中学受験・高校受験・大学受験・帰国子女を含む英語教育全般および
教材の出版とテスト会の運営、EQ育成などトータルサポートする田島教育グループ
2014.7.12
楽観性の身に着け方の最終章です。
楽観性を基に、楽観志向を強める工夫までお話しします。
更に、楽観性の限界値、つまり、どこまで楽観的であることが
望ましいのか、研究者たちの研究成果をご紹介しま...続きを読む
2014.7.11
前回に続き、楽観性の身に着け方についてお話します。
言葉がいかに大事か、その扱い方一つで楽観・悲観の習慣を呼び込んでしまいます。
同時に暗示の力とその活用についてもお教えします。
...続きを読む
2014.7.8
EQを開発する上で最も重要な資質が楽観性だと言われています。
この楽観性が低いとEQの向上そのものが阻害され、仮にEQの
中に向上したものがあったとしても、その発揮の大きな障害に
なる事がわか...続きを読む
2014.7.5
前回書いた情動の調整についての補足です。
前回は、EQの調整についての対策をお話ししました。
ただし、ここだまた注意を喚起しておかなければならないこと
があります。...続きを読む
2014.7.3
今日はどうも朝からイライラして仕方がない。
昼ごろから原因不明で落ち込んでいる。
勉強しなければと思うのに、手に付かない。
何故か今日は、なかなか集中できない。
などと、情動の調...続きを読む