中学受験・高校受験・大学受験・帰国子女を含む英語教育全般および
教材の出版とテスト会の運営、EQ育成などトータルサポートする田島教育グループ

お問い合わせ

EQの開発②方法論その11 EQ開発講座

2012.6.14

パニックに陥った状態を説明する時に、比較的解り易いと思われるのが雷の例えです。

雷が落ちて停電になってしまった状態というのは、子供たちもイメージし易いようです。

脳の一部分が異常に興奮してしまい、脳全体が正...続きを読む

EQの開発②方法論その10 EQ開発講座

2012.6.9

情動の発生は自動的ではなく、その前に何らかの考えがある。

ということを教えた後、子供たちには、自分が体験したパニックを再現してもらいます。

解けそうもない問題を見た瞬間、一体なにを考えたのか、なにを思い浮か...続きを読む

EQの開発②方法論その9 EQ開発講座

2012.6.4

情動の変化が起こるカラクリですが、基本的に次のように説明されています。

直面している事態の変化から自動的に起こるのではなく、事態の変化と情動の変化との間には

ほとんどの場合、何らかの評価なり理解なりという認...続きを読む

EQの開発②方法論その8 EQ開発講座

2012.5.29

まず、心の仕組みについての基礎知識を身に付ける、という事ですが、

私たちは肉体に対する情報に比較して、心に関しては驚く程無知ではないでしょうか。

学校教育でも家庭教育でも、しつけや道徳の面からのアプローチく...続きを読む

EQの開発②方法論その7 EQ開発講座

2012.5.24

理想形をイメージした後どうするのか。

当然、その理想形を追い求めてゆくことになるのですが、その追い求め方の鉄則というか、コツは何かあるのかということになる訳です。

ここが私がお教えするノウハウの、最も重要な...続きを読む